目次
タイは言わずと知れた仏教国
ほほえみの国として知られている(実際にはほほえみはほとんどない)タイですが、国民の90%以上が仏教を信仰している、アジアでも有数の仏教国としても有名です。
タイ国内の宗教の割合、内訳はこのようになっています。
南のマレーシア付近に行くと、急激にイスラム教徒だらけになり、紛争も抱える地域となります。しかしそのほかの地域はほぼ仏教。まれにキリスト教が点在していますが、無宗教はさらに少ないです。
タイの街中でよく見かけるのが、オレンジの服を着た仏教のお坊さん。
時には街中で、時にはショッピングモールの中で、時にはバイクの後ろに乗っている姿を見かけるでしょう。
お坊さんの6つの禁止事項
服装
服はオレンジ色の衣装である事。基本的に例外はありません。
女性との接触は厳禁
ご存じの方も多いと思いますが、お坊さんは女性との接触を禁止されています。
自分から触るのも、触られるのも禁止です。
ただし、病院で女性の看護師さんに触られるのは有りだそうです。
結婚について
女性との接触が禁止されていますので、お坊さんでいる間は結婚はできません。
ただし、結婚してから出家した場合は対象外となり、籍を入れたままお坊さんになる方もいます。が、奥さんであろうとも接触ができないため、出家したことによって奥さんと二度と会わないというお坊さんもいるそうです。
お酒は飲んではいけない
お坊さんはお酒を飲んではいけません。
日本のお坊さんは結構酒をたしなむ方多いイメージですね。
料理してはいけない
意外なことに、自分で料理することも禁止されています。
ただしコーヒーを作るのはOK。女性のお坊さんは料理してもOK。
Youtubeなどの利用は禁止
昔は携帯電話を持つこと自体禁止されていたそうですが、今はスマホを持っていてもOKです。
SNSはFacebookとTwitterはOK。教えを発信することで、多くの人を導くことができるとされています。しかしYoutubeは2021年現在利用不可能です。
以上、禁止事項は年々変化していっているようです。
お坊さんの托鉢事情
托鉢は食べ物が中心
タイのお坊さんの多くは今でも托鉢をしていますが、貰うものは食べ物が中心。
お布施も受け取りますが、そのお金は寺院にて集めらる事になるようです。
貰うのは食べ物が中心といっても、お菓子などのぜいたく品は口にすることができません。
お菓子は受け取るには受け取るものの、何かの用事でお寺に来た子供に分けるために保管しておくそうです。
ここでもやはり女性との接触は禁止
托鉢で食事を分けるのは、やはり家族の中でもお母さん、つまり女性の場合が多いようです。
しかし戒律により女性との接触が禁止されているのは先に述べた通り。
それにより、ご飯を渡す際はお互い相手に触れないように、細心の注意を必要としているようです。
食事回数と食事を得る方法
托鉢に行くのは朝のみ。
食事は朝と昼の2回のみで、夜は食べてはいけません。
朝は托鉢に出かけて朝食をとり、昼は寺院にてお祈りをして、寺に訪れた人たちが食事を持ってくる。というのが一般的なようです。
中には山の中で修業を行っている方もいるそうで、その場合は食事のときのみ町へ降りてきて托鉢で食事をとり、再び山の中へ戻っていき、生活のほとんどを山で過ごすそうです。
「あの山の付近で修業をしているお坊さんがいる」という口コミを聞くと、わざわざ食事を持っていく方もいるそうで、過酷な環境下で修業するお坊さんは徳が高く見られ、その周辺では何かと話題になるようです。
お坊さんの収入事情
収入の中心は、亡くなられた方がいるときのお経、家を建てる土地のお祓いなどあります。
支払われる金額は、そのお坊さんのお経が上手かどうか。
一回につき3000~5000バーツ、有名な方や上手な方の場合はさらにUPします。お葬式は3日間かわるがわるお坊さんが訪れますので、お坊さんへの出費合計は5万バーツは超えるそうです。
葬式やお祓いなど、個人への依頼でいただいたお金はそのお坊さんが自由に利用できます。収入のすべてを寺院に収める方もいますし、残してきた家族に渡すお坊さんもいます。
男性は18歳以上でかならず出家
男性は「18歳になったら必ず一度は出家しないといけない」という文化があります。
子供の時(17歳まで)に出家していたとしても子供のお坊さんとして扱われますので、18歳になってからです。
期間は最短で3日間、最長で生涯です。ほとんどの人が3日でこの期間を終えますので、髪は剃られますが中身は何も変わらないまま帰ってくるそうです。昔ほど信心深くはないという事なんでしょうね。
男性はすべて出家の対象と言いましたが、タイでは性転換した男性なども多いです。通称レディボーイ(心が女性)の方たちは出家の対象外となります。
お坊さんになると逮捕できない
お坊さんになると、それまで起こした犯罪があったとしても免罪されます。
麻薬の密売人が逮捕を免れるために出家した。というケースもあるようですが、お坊さんをやめたらその時点で逮捕されますので、そういう場合は生涯お坊さんでい続ける必要がありますが。
除外されるのは、出家してから起こした犯罪の場合。
この場合は通常通り逮捕されることになります。
以上、タイのお坊さん事情でした。参考になれば幸いです。
タイ人と結婚して4年目
最新記事 by タイ人と結婚して4年目 (全て見る)
- タイの徴兵制度/くじ引きで決まる運命の分かれ道 - 2023年8月3日
- タイのワクチン裏話 /コロナウイルスでワクチン不足? - 2021年9月1日
- mouseノートPCのHDD異常からの交換方法を解説/NG-N-HKG7081S-ZBY - 2021年8月31日
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mshuichi/thai-bride.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mshuichi/thai-bride.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9